マドカズラ 観葉植物
<マドカズラ>
葉に穴の空いたサトイモ科の観葉植物マドカズラ。
同じ仲間のモンステラに葉の形がよく似てますが、モンステラのように葉に切れ込みが入るのではなく、窓のように穴が空いた葉姿が特徴的な植物です。
サトイモ科の植物ですので、比較的育てやすく、初心者の方にもおすすめです。
生育期である春から秋は、土が乾いたらたっぷりとお水やりします。冬は根腐れに注意が必要なので、土が乾いて数日おいてからお水やりしましょう。
耐陰性はありますが、日照不足だと葉色が悪くなったり、形が悪くなったりすることがあるため、室内の明るい場所で管理することをおすすめ致します。
冬場の温度管理は5℃を下回らないように管理しましょう。
また、冬は空気が乾燥するため、こまめに霧吹きで葉水
してあげることで葉っぱの乾燥を防ぎ、虫予防にもなります。
Size
H:33cm程 W:24cm程
鉢の素材:陶器
※こちらの商品は観葉植物用にオリジナル配合した土(赤玉・鹿沼・ピートモス・バーミキュライト・軽石等)を使用し、植え替えをしております。
※また、生き物ですので撮影時の状態から葉の枚数や色味、形等に若干の変化がある場合がございます。ご了承ください。